SEC、カナリア社のライトコイン現物ETFの承認判断を延期

私たちを信頼する理由
私たちを信頼する理由
規制当局の決定を待つライトコインのシンボル画像

米証券取引委員会(SEC)は5日、投資運用企業のカナリア(Canary)の現物ライトコイン(LTC) ETFの承認に関する判断を延期した

この決定は、暗号資産(仮想通貨)関連の上場投資信託(ETF)に対するSECの慎重なアプローチが継続していることを示している。

規制当局の慎重な姿勢

SECは、今回のカナリア社による仮想通貨ETF申請について、延期を決定した。

他の多くのETF申請事例と異なり、この申請が延期されるのは今回が初めてだ。SECはその理由として、仮想通貨分野における規制上の課題が依然として続いている点を挙げている。

この延期の一環としてパブリックコメント期間が開始され、利害関係者は提案が詐欺行為防止などの規制基準に適合するかどうかについて意見を提出できる。

SECの慎重な姿勢は、仮想通貨投資のリスクとリターンを改めて考えさせるものだ。

延期の背景と市場への影響

今回のSECの決定には、米議会における仮想通貨規制に関する広範な議論が影響している。

これには、審議中のステーブルコイン法案(GENIUS Act)や、仮想通貨が証券か商品かの分類を明確化しようとする下院の動きが含まれる。

この分類は、SECが仮想通貨ETFに関する決定を下す方法に影響を与えるだろう。

規制の不確実性に加え、SECは市場データの精査やライトコイン(LTC) ETFの上場に伴うリスク評価に、より多くの時間を必要としていると考えられる。

ライトコインのような主要なアルトコインに対するETF承認プロセスは、他の多くのコインにとっても前例となり得るため、注目が集まっている。

急速に変化する規制環境の中では、慎重な評価プロセスが求められる。

この延期発表を受け、ライトコインの価格は約3%下落した。これは、市場参加者が仮想通貨ETF承認に対する期待を調整していることを反映している。

今回の延期は、GENIUS Actの採決のような広範な立法措置と戦略的に連携している可能性もある。

これは、米国の市場で仮想通貨ETFを進展させるためには、規制の明確化が必要であることを示している可能性がある。

規制が明確化され、ETFのようなアクセスしやすい投資手段が登場すれば、仮想通貨長期保有を戦略とする投資家層が拡大する可能性もあるだろう。

著者: 早下 光

暗号資産ライター。2019年からの仮想通貨市場経験を基に、ブロックチェーン技術の基礎から応用、最新ニュースまで、正確・深い情報で読者の理解をサポートします。