イーサリアム次期アップグレード「Pectra」、3月実装へ

私たちを信頼する理由
私たちを信頼する理由
イーサリアムのロゴが描かれた紫色の壁を背景に、ニット帽と丸眼鏡をかけた若い男性のポートレート。

イーサリアム(ETH)の開発チームは16日、実行レイヤー会議で次期ネットワークアップグレード「Pectra」について、2月にテストネットでのハードフォークを実施し、成功すれば3月にメインネットで実装する方針を示した。

開発チーム、テストネットで課題解決に着手

会議では、直前に立ち上げられたテスト環境「Devnet 5」における進捗が報告された。初期段階でガス推定に関する問題が確認されており、開発チームが分析を進めている。

テストネット「Sepolia」および「Holesky」でのハードフォークと、新しいクライアントのリリースが2月に予定されている。具体的なフォークブロックの設定は、2週間後の次回会議で決定される見通しだ。

開発チームは2024年9月、当初の計画が野心的すぎると判断し、Pectraアップグレードを2つのパッケージに分割することを決定。3月の実装は第1パッケージとなり、第2パッケージ(Fusakaアップグレード)は年内の後半に実施される予定。

ガスコスト計算の仕様を刷新

会議では、Pectraフォークで実装予定のガスコスト計算の新仕様について不一致が発覚。議論の結果、親ブロックのパラメータを使用する方針で合意に至り、仕様書(EIP 7691)の更新が進められることになった。

また、Blobフラクションの設定をExecution Layerに移行することも決定され、仕様の一貫性確保に向けた調整が進んでいる。

スマートコントラクトの機能拡充も

新たな仕様として「Delegation Introspection」の導入も検討されている。これはスマートコントラクトの柔軟性を高めることを目的としており、その影響範囲や実現可能性の評価が進められている。

フルノードとバリデーターのハードウェア要件についても議論が行われ、標準化された基準をInformational EIPとして文書化する提案が出された。

開発チームは17日にEIP編集ワークショップを開催。コミュニティメンバーとの議論を通じて、エコシステムの発展に向けた取り組みを加速させる方針だ。

イーサリアムの開発コミュニティは、Pectraフォークに関連する仕様変更を迅速に進め、テストネットやクライアントリリースのスケジュールを遵守することに注力している。今回のアップグレードにより、ネットワークの安定性と効率性の向上が期待されている。

By 渡貫 宗

2021年に仮想通貨投資を始める。以降、同分野での専門的な知識を深めながら自身のブログ・ライターとしても活動。仮想通貨に関する深い理解を活かして複数のメディアで多くの記事を執筆。初心者に寄り添った簡潔な解説を得意とする。

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です