カルダノETF申請で市場に新たな仮想通貨プレセール銘柄に動き

私たちを信頼する理由
私たちを信頼する理由
グレースケールのスポットETF申請後、カルダノの価格が17%急騰し、注目の仮想通貨 プレセールが2000万ドルに迫る

暗号資産(仮想通貨)カルダノ(ADA)は12日、120.26円で推移している。

グレースケールによるスポットETF申請を受けて17%急騰し、仮想通貨プレセール市場にも新たな動きが出ている。

カルダノ(ADA)の価格急騰

グレースケールのETF申請により、ADAトークンは0.79ドル前後で取引され、1週間ぶりの高値を記録。

この急騰で26%の価格上昇を達成し、スポット市場の取引量も85%増の15億ドルに達した。

SECがビットコイン(BTC)のスポットETFを承認してから1年、アルトコインへの期待が高まっている。

グレースケールの申請は承認の保証ではないものの、ビットコインやイーサリアム(ETH)以外の仮想通貨への関心が強まっていることを示している。

カルダノの2025年ビジョン

今年はカルダノにとって重要な転換点となる可能性がある。「ハイドラ」アップグレードによるLayer-2スケーリングの導入で、トランザクション速度の向上が期待される。

また、「BitcoinOS」イニシアティブにより、ビットコインユーザーがBTCを保持したままカルダノのDeFiエコシステムにアクセス可能となる。

現在、34以上の分散型金融(DeFi)プロジェクトが稼働し、3億8,000万ドル以上の資産がロックされている。

Solaxy(SOLX)の急成長

Solaxy プリセール

ソラナ(SOL)ベースのレイヤー2プラットフォーム「Solaxy」が、プレセールで2000万ドルの資金調達に迫っている。

0.001632ドルで取引されるSOLXトークンは、ソラナの混雑問題を解決し、イーサリアムとの相互運用性も確保する。

初期投資家向けのステーキングプログラムも好評で、数十億トークンがすでにロックされている状況だ。

先行するカルダノの成功は、レイヤー2ソリューションへの期待をさらに高めている。

Solaxy公式サイトを確認する

松田 明日香

暗号資産投資を2020年に始め、ビットコインやNFT、DeFiなど複数の分野で投資経験を有する。2025年1月にICOBenchに参加し、専門的な暗号資産ライティングを手掛けている。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です